2018/09/16
読者の皆様へ。
人の過去について考えましょう。
人は人生を生きていると、色々な経験を致します。勝ち負け、成功と失敗、真実と虚栄、
快楽と苦しみ、喜怒哀楽。
人が何かしでかすと、その人の人生を全てマスコミや何かが、暴こうとして分析します。
ですが、その分析官さんは自分の人生と経験を元にして、それらを分析します。要するに、
『 同じ穴のムジナ 』なのです。その分析官さんの人生を全調査して分析した方が、埃が
出て面白いかもしれません。
私は、正直に自分自身を分析して、潔癖に生きてきた方です。驚くくらいかも知れません
。私は好きな人の過去を気にしません。現在のその人が真面目に生きているなら。もし、真
面目に生きてないなら、盛大に笑い飛ばします。人に嫌がらせをしていたり、犯罪、詐欺行
為をしていたなら。
何故なら、そんな人はこそこそしていたり、ビクビクして世間に名前を出せないからです
。正直に全うに生きている人、生きてきた人は、自分自身の名前(本名)を、世間にさらして
堂々としていられるからです。
私は未婚ですが、もし妻を娶ったら、自分の人生と経験を、成功談、失敗談、お笑い、悲
しみ、不思議な語り部で真実を話すでしょう。何も、人生でやましいことがないからです。
私は、世界中の人の過去の人生を暴いたら、正直、喜怒哀楽に富んでいて笑えると思います
。真っ正直な行動をしている者程、過去に沢山の罪を犯しているからです。
『 他人の振り見て我が身を正せ 』で、私は生きてきました。皆さんも、悪いと思われ
る行いをしている人と逆さの行動をしてみて下さい。『 反面教師 』というもので、自分
の行いが正しくなります。
意地悪な言い方をしてしまいましたが、自分自身の正しい道を信じて、正直全うに生きて
下さい。きっと、『 天使 』に成れる事でしょう。考えの深い、直ぐには動かずに熟考し
た上で行動を起こすと、失敗も少なくなり、成功するものです。
正直に全うに生きている人が、最後には残ることも多々あります。
続きはまた今度に。
2018年9月16日 著者