2018/12/20
読者の皆様へ。
地球の自転と灼熱地獄に成らない理由について考えましょう。
先ず、宇宙空間で完全停止している物体は存在していません。
それを前提で、太陽からの地球の距離と、地球の自転周期について考えましょう。恐らく、
太陽からの地球までの距離と地球の自転周期約24時間は、生命が繁栄するのに最適な関係に
あります。
それは、太陽光の地球に届く熱と、地球の自転による昼と夜の時間的バランスの均整が取れ
ていて、赤道地点で昼の温度が40~50℃、極点付近で-40~-50℃と成り、この温度
範囲で地球上の生命が繁栄しやすい事によります。
この地球の自転が無ければ、恐らく、地球上には生命が存在していないか、哺乳類の様な、
高等生命は存在していませんでした。
それと、太陽からの程よい距離間があります。この距離間でなければ、人類が繁栄する機会
は無かったでしょう。
要するに、太陽の年齢も大事ですが、先の2つの条件がなければ、地球上の生命の繁栄はあ
りえません。
続きはまた今度に。
2018年12月20日 著者