2018/04/01
読者の皆様へ。
普段、私達人間は、『服』を着ています。生活の上で欠かせないものです。
まさか、家の外で、裸でいる訳にはいきませんよね。法律的にも、羞恥心的
にも、体温調整的にも、欠かせないものです。
生活が優美になるほど、服もきらびやかになります。これは、優『服』と、
裕『福』が、韻を踏んでいるからです。
テレビ番組を観ていると、芸能人は決まって、きらびやかに着飾っていま
す。取り敢えず、着飾ると絵になるからです。
お金に困ると、まず、一番に重視するのが、食物と住居ですよね。衣は、
費用を削る対象になります。だからこそ、服は富の象徴なのです。
私は、本当にお金に困った時があります。その時、世の中で最も貴重な
ものが、『 水(Water) 』であることを知りました。財布に100円玉が
なくなり、空腹で何か買って食べないといけないという時に、アイスの、
75円くらいのものが、コンビニにありました。
それを、5円玉と10円玉で購入し、友人たちと皆で食べました。
続きはまた今度に。
2018年4月1日 著者